旧「上陽へいこう。」

八女SUNSUN
八女SUNSUN
AM10:00~PM18:00 水曜定休アクセスお問い合わせ0943-54-2150
FacebookRss
  • ホーム
  • ほたると石橋の館
  • ふるさとわらべ館
  • 八女SUNSUN
メニュー 戻る  
検索

カテゴリー別アーカイブ: ほたると石橋の館

You are here:
  1. ホーム
  2. カテゴリー: ほたると石橋の館
  3. (Page 195)

花を飾りましょう★

d48a0398.jpg雨が降って憂鬱な時は花を飾りましょうきっと、お部屋も心も明るくなるハズ★

2006年7月2日コメントほたると石橋の館, 館の風景By hotaru

今日から7月☆

ホタルの季節もあっという間に終わってしまったね。今年のホタルさん達、どうもありがとうまた来年も上陽町にたくさんのホタルが闇夜を舞ってくれるとよかね

今日から7月。夏やね~。花火にキャンプ、夏祭り等、楽しいイベントがいっぱい待っとります暑さに負けず頑張らなね。

2006年7月1日コメントほたると石橋の館, 徒然なるままにBy hotaru

蝸牛

0e88a914.jpgで~んでんむ~しむしか~たつむり~アスファルトの上を横断中。はよ渡らな危なかよ~。気をつけてね★

2006年6月30日コメントほたると石橋の館, 館周辺の風景By hotaru

カボチャ

5d0e2857.jpg6月23日のクイズの答えは南瓜(カボチャ)でした。

美味しそうに実っとるよ~大事にネットが被せてあるね

2006年6月29日コメントほたると石橋の館, 館周辺の風景By hotaru

館付近の畑にて

cf3405aa.jpgわ~トマトがこんなに大きくなっとる

2006年6月27日コメントほたると石橋の館, 館周辺の風景By hotaru

6月の風景

fee83e5b.jpg館の近くのとある田んぼ。蛙が鳴いとります

2006年6月26日コメントほたると石橋の館, 館周辺の風景By hotaru

紫陽花

87d19a20.jpgしとしと雨が降る中、紫陽花はシャワーを浴びて嬉しそう

今日は上陽中学校でドッチビー大会があるらしかね~。

2006年6月25日4件のコメントほたると石橋の館, 館周辺の風景By hotaru

梅

1b676292.jpg梅干しだけでなく、梅酒や梅ジュース、梅ジャムや梅の甘露煮なんかもよかね唾液が出てきそう。ジュルル・・・

2006年6月24日コメントほたると石橋の館, 特産物いろいろBy hotaru

何の花でしょう?

ea87936d.jpg館付近の畑に咲いとりました。何の花かわかるかいな?花の中心には蜂さんがいますわかるかな?

2006年6月23日8件のコメントほたると石橋の館, 館周辺の風景By hotaru

草むしり

6957c721.jpg公園の花壇の草むしり。しばらく手入れしていなかったので一苦労・・・でもきれいになって、よかった、よかったo(^-^)o 近々、お花を植えます★

2006年6月20日コメントほたると石橋の館, 館周辺の風景By hotaru
1
23456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293949596979899100101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180181182183184185186187188189190191192
…193194195196197…
198199200201202203204205206207208209210211212213214215216217218219220
221
改ページ次ページ
八女SUNSUN
八女SUNSUN© 2014-2015
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • アクセス
Menu