本日の工作 本日の工作で人気があったのは、前回紹介していたビー玉ころがしとこちらの写真のB玉スロット!台に自分の好きな絵を描いてその上にくぎを打ち、発射棒を引っぱりビー玉を発射!後はパチンコみたいな感じでビー玉が台の上を転がって行きます。 じょうずに作れましたね! 2006年8月12日2件のコメントふるさとわらべ館By warabe
またカミナリ 今日は朝から時々雨が降っていましたが、午後はまたいつものカミナリが…。雨が降るとこんな風におぼろ大橋に霧もかかります。今年はカミナリが多いですね。 2006年8月11日コメントふるさとわらべ館By warabe
夏休み工作シリーズ 夏休みに何を作ろうか迷っている君!わらべ館では色々な工作キットがあるよ!写真はびー玉ころがしといって低学年のお子様にもおすすめの工作キットです。組み合わせは100万通り。お子様の知恵と想像力を生み出してくれます。 親子で工作を作りに、わらべ館へ来て見てはいかがですか? この他にも数種類ありますよ! 2006年8月10日コメントふるさとわらべ館By warabe
夏だ!アイスだ! 今日もわらべ館では、子供達が元気に遊んだ後に、アイスをおいしそうにかじっています。子供とアイスってどうしてこんなに似合うのだろう? しかし、君達は今日いったい何本目?食べ過ぎに注意! 2006年8月7日コメントふるさとわらべ館By warabe
本日の作品 本日の作品達です。こちらは今シーズン大人気!貯金箱シリーズです。 ちなみに左はニャンダフル貯金箱、右はパクッと貯金箱です。子供達の自由な色使いにはビックリさせられます!良く出来ました◎。 2006年8月5日コメントふるさとわらべ館By warabe
夏休みの工作 最近、夏休みに入った事もあり、体験の方では夏休みの工作が非常に人気となっています。お父さんやお母さんと一緒に作っていく工作キットがほとんどですが、簡単なものから少し難しいものまで、様々な商品がございます。ぜひ、親子でチャレンジしてみて下さい! 2006年8月3日コメントふるさとわらべ館By warabe
突然の雨とカミナリ 今日は、夕方近くに突然大粒の雨と物凄いカミナリとなりました。山の上だからこの辺りだけかもしれませんが…。他の場所はどうだったのでしょうかね? 近くでカミナリが落ちまくってビックリしました!そんな時は無理して外に出ないように注意しましょうね! 2006年8月2日2件のコメントふるさとわらべ館By warabe
川遊び この間、お伝えしていた泥リンピック会場のすぐ真横にある川では、待ちにまった川遊びが出来るようになりました。ちなみにこの場所は地元の方々のご協力によってわらべ館が管理をいたしておりますので、無断での使用は出来ませんので、必ずわらべ館でお申込みをされて下さいね! 泥リンピックは土・日・祝日に一般の方々の参加を受け付けております。 参加費=お一人様400円 時 間=午後1時~です。 ※シャワー付き! 2006年7月28日コメントふるさとわらべ館By warabe