旧「上陽へいこう。」

八女SUNSUN
八女SUNSUN
AM10:00~PM18:00 水曜定休アクセスお問い合わせ0943-54-2150
FacebookRss
  • ホーム
  • ほたると石橋の館
  • ふるさとわらべ館
  • 八女SUNSUN
メニュー 戻る  
検索
すべて表示イベントの様子ホタルプロジェクト石橋プロジェクト館からのお知らせ館周辺の風景ひまわりプロジェクトほたると石橋の館
日付 タイトル
降順昇順

6月6日のホタル情報!

IMG_23828時5分頃に駐車場へ戻って来られたお客様が、
「ホタル、チラホラしかいなかったわ。」
と。
ホタル鑑賞は辺りが完全に暗くなった8時から9時の間がオススメです
暗くなるまで、上陽の食事処でご飯食べて待っててね
蒸し暑~い夜がよかよ

今日、上陽特産万能調味料「茶油」がTVに出たとやけど、その後、注文の電話がずっとかかってきてから製造が追いつかんごとなりよるばい
ラーメン、餃子はもちろん、素麺、豆腐、サラダにかけても絶品
みどりちゃんは卵かけご飯にかけて食べるのが大好きなんよ
ご予約承ります

2011年6月6日コメントほたると石橋の館, ホタルプロジェクト
6月42011

ホタルと銘茶まつり

2ab7e608.jpgホタルと銘茶まつり初日
太鼓やクラリネットの演奏、新茶手もみ実演等イベントもあっとるよ
ホタルもお客さんも大変賑わっております

2011年6月4日コメントイベントの様子, ほたると石橋の館

6月4日のホタル情報!

hotaru-2蒸し暑か~
今日からピークを迎える所が出てくるやろうね

みどりちゃんのオススメホタル鑑賞コースは、ほたると石橋の館からホタル水路のあるホタルと石橋の里公園を通って公園を突っ切って、道路を渡って(気をつけて渡ってね!)階段を降りて洗玉橋付近まで行って、寄口橋までより戻ってきてから枕橋にも行く・・・というコース。
所要時間約40分(鑑賞時間によって異なります)

今日、明日はホタルと銘茶まつりイベント開催やけん、楽しみやね
ほたると石橋の館からもフライドポテト、茶々まん、ラーメン、豚足を販売します
もちろんいつもの定番、粉茶ソフトクリームもあるよ

2011年6月4日コメントほたると石橋の館, ホタルプロジェクト

6月3日のホタル情報!

013f3a4d.jpg明日からいよいよホタルと銘茶まつりイベント日がはじまります
今日は実行委員会でテント立て

今晩はこっそり(?)前夜祭だ
ホタルも絶好調
みんな集まれ~

2011年6月3日コメントほたると石橋の館, ホタルプロジェクト

6月2日のホタル情報!

コピー ~ IMGP6705今日はほたると石橋の館の裏の畑にアンビシャスでひまわりの種をまきました
爺婆でガンバル協議会ではひまわりの花コンテストを開催致します
ほたると石橋の館でひまわりの種を配布中
上陽の方、または、上陽に畑を持っている方ならどなたでもご参加できます
詳しくはほたると石橋の館まで

ホタル出てます
きれいか~

2011年6月2日コメントほたると石橋の館, ホタルプロジェクト
6月12011

6月1日のホタル情報!

IMGP6703ホタル飛んでます
岩下や枕橋、上名橋付近でも沢山出始めました
今週末からホタルの乱舞が見られるかもしれません

ホタルの総合案内所では見頃を迎えたホタル鑑賞スポットをご案内しています。
どうぞお立ち寄り下さい

2011年6月1日コメントほたると石橋の館, ホタルプロジェクト

ひまわりの種まき(柴尾)

IMGP6697今日は爺婆でガンバル協議会で柴尾の畑にひまわりの種をまいたと。
5/24に種まきする予定やったばってん、雨で田ん中のごつなっとったけん、5/29にまくごとしよったばってん、またまた雨やったけんで、今日になったったい。
9時に6人集合したとやけど、皆えらいさばけとったけん、11時にはしまえたばい
皆様、お疲れ様でした

2011年5月31日コメントほたると石橋の館, 館周辺の風景

5月26日のホタル情報!

ホタルと銘茶まつりが5月28日~6月12日まで開催されます。
今年はホタルさん達が忙しかふうで遅れているもよう・・・
でも各地でチラホラ飛び交いはじめとります

ホタルの発生状況はコチラ
       ↓

http://joyoyame.sakura.ne.jp/

2011年5月26日コメントほたると石橋の館, ホタルプロジェクト

ひまわり畑すき(柴尾)

IMGP66915/2に刈りすきしてもらっとった畑に肥料をまいてすいとります
種まき間近

2011年5月25日コメントほたると石橋の館

寄口橋広場周辺整備

IMGP6685今日は爺婆でガンバル協議会で寄口橋広場周辺の整備をしとります
落ち葉を片付けたり竹をまびいたり・・・
見違えるほどキレイになりました
ホタル見が楽しみやね

2011年5月24日コメントほたると石橋の館, 館周辺の風景
1
23456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869
…7071727374…
75767778798081828384858687888990919293949596979899100101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200201202203204205206207208209210211212213214215216217218219220
221
改ページ次ページ
ほたると石橋の館
  • 「音楽と桜マルシェ」のご案内
    2019年3月11日
  • ブルーベリー狩りin八女市上陽町♪
    2018年7月23日
  • 茶摘み体験
    2018年4月20日
  • 八女上陽新茶まつり
    2018年4月15日
  • えほんのくに
    2018年2月10日
  • ドリームボーイ久留米LIVE vol.2
    2018年1月27日
  • HAPPY NEW YEAR LIVE♪
    2018年1月7日
  • 年末年始休館日のお知らせ
    2017年12月28日
ほたると石橋の館
  • 〒834-1102
    八女市上陽町北川内589-2
    • Tel :0943-54-2150
    • Fax:0943-54-2512
  • MAP
  • Facebook
カテゴリー
  • ふるさとわらべ館(934)
  • ほたると石橋の館(2204)
八女SUNSUN
八女SUNSUN© 2014-2015
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • アクセス
Menu